Sorry Japanese Only
概要 3 |
||
![]() No.101は1994年頃に発売されその10年後の2004年末に発売された基本シリーズNo.147がリオ社としての最後の製品となり以後はM4社ブランドとなりました。基本シリーズNo.101以降の純粋な新製品はNo.118のアルファ、 No.124のランチア、 No.135のフィアット128だけでそれ以外は既存製品のバリエーションです。基本シリーズ後期にはカタログで予定されていて製品化されなかったもの、また逆にカタログに掲載されていないものがありそれらをまとめて以下に掲載してあります。
|
||
RIO 基本シリーズ(SERIE NORMALE) 一覧 ページ1 一部の画像はマウスカーソルを乗せると画像が変わります |
||
No.101
![]() MERCEDES-BENZ 300D CABRIOLET 1958 メルセデス ベンツ 300D カブリオレ No.90のカブリオレ仕様 画像のような色違いがあります No.102
![]() MERCEDES-BENZ 300D CABRIOLET 1958 メルセデス ベンツ 300D カブリオレ No.101の幌を畳んだタイプ ベージュボディ黒トップの色違いがあります No.103 ![]() VOLKSWAGEN KdF STANDARD LIMOUSINE 1939 フォルクス ワーゲン KdF スタンダード リムジーン ビートルの原型KdF ドアが開閉します |
||
No.104
![]() VOLKSWAGEN KdF STANDARD LIMOUSINE SUNROOF 1939 フォルクス ワーゲン KdF スタンダード リムジーン サンルーフ No.103のサンルーフ仕様 No.105
![]() VOLKSWAGEN KdF STANDARD CABRIOLET 1939 フォルクス ワーゲン KdF スタンダード カブリオレ No.103のカブリオレ仕様 |
||
No.107
![]() VOLKSWAGEN MAGGIOLINO EXPORT LIMOUSINE SUNROOF 1950 フォルクス ワーゲン マジョリーノ (ワーゲン) エクスポート リムジーン サンルーフ No.88の輸出用サンルーフ仕様 No.108
No.109 ![]() CITROEN ID 19 MONTE CARLO WINNER 1959 シトロエン DS 19 モンテ カルロラリー 優勝車 |
||
No.109/S
![]() CITROEN ID 19 SALOON RAID ALGER-CENTRAL AFRICA 1961 シトロエン DS 19 サルーン 中央アフリカ-アルジェリア ラリー仕様? No.110
![]() CITROEN DS 19 PALLAS 1965 シトロエン DS 19 サルーン パラス 高級版のパラス (カタログでは4色あるとのこと) |
||
No.111/S
![]() CITROEN ID 19 BREAK RONDE VAN VLAANDEREN 1958 シトロエン ID 19 ブレーク ベルギーの自転車レース「フラーンデレン1周」の サービスカーらしい? No.112
![]() CITROEN DS 19 GENDARMERIE 1966 シトロエン DS 19 憲兵隊(GENDARMERIE)仕様 No.113 ![]() CITROEN DS 19 6 CYLINDRES 1960 シトロエン DS 19 6気筒 DS19の6気筒エンジン試作車? |
||
No.114B ![]() CITROEN DS 19 WITH TELEPHONE ANTENNA IN WHITE 1964 シトロエン DS 19 電話用のアンテナが付いたもの |
||
No.115
![]() CITROEN DS 19 SALON DE PARIS 1955 シトロエン DS 19 DS19発表時のパリ サロン仕様 No.116
![]() CITROEN ID 19 BREAK AMBULANCE 1960 シトロエン ID 19 ブレーク 救急車仕様 No.117 ![]() CITROEN ID 19 BREAK AMBULANCE POMPIERS 1962 シトロエン ID 19 ブレーク 消防の救急車仕様 |
||
No.118
![]() ALFA ROMEO GIULIETTA BERLINA 1955 アルファ ロメオ ジュリエッタ ベルリーナ アルファ ロメオの小型車 ジュリエッタ 灰、灰緑、黒、赤 、白 、の色違いがあります No.118/S
![]() ALFA ROMEO GIULIETTA RACING 1955 アルファ ロメオ ジュリエッタ No.118のレーシング仕様 No.119 ![]() ALFA ROMEO GIULIETTA BERLINA T.I 1955?(1957のはず) アルファ ロメオ ジュリエッタ ベルリーナ TI 高性能版T.I.仕様 No.118との違いはテール ランプ位置とリアのエンブムの有無 薄黄、灰、オリーブの色違いがあります |
||
No.120
![]() MERCEDES-BENZ 300L LIMOUSINE 'KENNEDY-ADENAUER' 1963 メルセデス ベンツ 300L リムジーン ケネディ大統領とアデナウアー首相の乗った ベンツ300のロングホイールベース仕様 参考ページ No.121 メルセデス ベンツ 300L カブリオレ No.122 ![]() MERCEDES-BENZ 300L CABRIOLET 1960 メルセデス ベンツ 300L カブリオレ No.121の幌を下げたタイプ 青の色違いがあります |
||
No.123
![]() CITROEN DS 21 BERLINE 1968 シトロエン DS 21 茶、青、若草の色違いがあります No.123/S
![]() CITROEN DS 23 WEMBLEY-MUNICH RALLY 1974 シトロエン DS 23 No.123のラリー仕様 No.124 ![]() LANCIA FULVIA COUPE 1200 1965 ランチア フルヴィア クーペ ラリーで活躍したフルヴィア 赤、白、空、黒、灰の色違いがあります |
||
No.125
![]() LANCIA FULVIA COUPE 1200 HF 1965 ランチア フルヴィア クーペ 1200 HF No.124のHF仕様 バンパーとホイールキャップが外されてます No.126
![]() LANCIA FULVIA COUPE 1300S 1967 ランチア フルヴィア クーペ 1300S No.124との違いはフェンダーミラーとリアの エンブレム(Rallye1.3Sとなっている) 薄黄、灰、オリーブの色違いがあります No127 LANCIA FULVIA COUPE 1600HF 1969 ランチア フルヴィア クーペ 1600HF |
||
No.128
![]() FIAT 508 BALILLA DELIVERY VAN 1935 フィアット 508 バリッラ デリバリー バン No.13の商用車バージョン No.129
![]() LANCIA FULVIA COUPE 1300 HF 1967 ランチア フルヴィア クーペ 1300 HF No.124の1300HF仕様 銀、青の色違いがあります |
||
No.131
![]() VOLKSWAGEN TIPO 83 FURGONCINO CON RIMORCHIO 'AMBULANZA' 1945 フォルクス ワーゲン ティーポ 83 カタログで予定されていましたが未発売 画像はカタログから流用 No.132
![]() BUGATTI T41 ROYALE COACH KEIINER 1932 ブガッティ T41 ロワイアル コーチ ケルネル カタログで予定されていましたが未発売 画像はカタログから流用 No.133 BUGATTI T41 ROYALE LIMOUSINE ブガッティ T41 ロワイアル |
||
No.135
![]() FIAT 128 VERSIONE 4 PORTE 1969 フィアット 128 4ドア 小型車 128 赤茶、黄、緑、薄緑の色違いがあります No.136 FIAT 18 BL フィアット 18 BL |
||
No.137
![]() MERCEDES-BENZ 300D CARRO FUNEBRE 1960 メルセデス ベンツ 300D 屋根に十字架の付いた霊柩車 黒屋根、シルバーボディの色違い?があります No.138
![]() FIAT 128 'TWO DOORS' 1969 フィアット 128 2 ドア カタログで予定されていましたが未発売 画像はカタログから流用 M4社ブランド4161で発売 No.139 FIAT 127 'FIRST SERIES' 1972 フィアット 127 初期型 |
||
No.140
![]() FIAT 128 'RALLYE' 1971 フィアット 128 ラリー カタログで予定されていましたが未発売 画像はカタログから流用 No.141
![]() FIAT 238 1965 20種類ほどのバリエーションがカタログで 予定されていましたが未発売 画像はカタログから流用 M4社ブランド4141で発売 No.142 VOLKSWAGEN JAPANESE AMBASSADOR GENERAL OSHIMA 1939 フォルクス ワーゲン |
||
No.143
![]() LANCIA DILAMBDA MUSSOLINI-STARACE 1930 ランチア ディラムダ ムッソリーニ総統とファシスト党スタラーチェ 書記長のフィギュア付き No.144
![]() FIAT 519S LIMOUSINE RE VITTORIO EMANUELE 3 1929 フィアット 519S リムジーン イタリア国王ヴィットリーオ エマヌエーレ 3世 のフィギュア付き |
||
No.146
![]() VOLKSWAGEN BEETLE 'POSTE SVIZZERE' 1960 フォルクス ワーゲン ビートル スイス郵便仕様 No.147 ![]() FIAT 501 MOSCHETTIERE DEL DUCE 1925 フィアット 501 ムッソリーニ総統の護衛兵のフィギュア付き |
||
RIO レーシングカーシリーズ(SERIE RACING) 一覧 一部の画像はマウスカーソルを乗せると画像が変わります |
||
No.R1
![]() FERRARI 365 GTB4 DAYTONA 1967 フェラーリ 365 GTB4 ディトナ No.R2
![]() FERRARI 365 GTS/4 DAYTONA SPIDER 1969 フェラーリ 365 GTB4 ディトナ スパイダー No.R1のスパイダー仕様 赤、黄の色違いがあります No.R3 FERRARI 365 GTB 'THOMSON' フェラーリ 365 GTB |
||
No.R4
![]() FORD THUNDERBIRD 1956 フォード サンダーバード 薄黄の色違いがあります No.R5
![]() FORD THUNDERBIRD HARD-TOP 1956 フォード サンダーバード No.R4のハードトップタイプ ピンクの色違いがあります No.R6 MERCEDES-BENZ 190SL ROADSTER 1955 メルセデス ベンツ 190SL ロードスター |
||
No.R7
![]() MERCEDES-BENZ 190SL ROADSTER 1955 メルセデス ベンツ 190SL ロードスター No.R6の幌を上げたタイプ 白の色違いがあります No.R8
![]() LAMBORGHINI MIURA S 1968 ランボルギーニ ミウラ S 白 、赤、オレンジの色違いがあります No.R9 LAMBORGHINI MIURA ROADSTER 1968 ランボルギーニ ミウラ ロードスター |
||
No.R10
![]() FERRARI 365/4 DAYTONA 'FILIPINETTI' LE MANS 1972 フェラーリ 365/4 ディトナ ルマン No.R3のバリエーション No.R10/P
![]() FERRARI 365/4 DAYTONA 'FILIPINETTI' LE MANS 1972 フェラーリ 365/4 ディトナ ルマン タイヤとドライバーフィギュアー付き No.R11 FERRARI 365/4 DAYTONA 'JCB EXCAVATORS' シフェラーリ 365/4 ディトナ ルマン |
||
No.R11/P
![]() FERRARI 365/4 DAYTONA 'JCB EXCAVATORS' LE MANS 1972 フェラーリ 365/4 ディトナ ルマン タイヤとドライバーフィギュアー付き No.R12
![]() FERRARI 365 GTS/4 DAYTONA SPIDER 1969 フェラーリ 365 GTS/4 ディトナ スパイダー No.R2の幌を立てたバリエーション 短期間で絶版となっています 画像はカタログから流用 No.R13 FERRARI 365/4 DAYTONA フェラーリ 365/4 ディトナ |
||
No.R13/P
![]() FERRARI 365/4 DAYTONA "NART" 1972 フェラーリ 365/4 ディトナ タイヤとドライバーフィギュアー付き No.R14
![]() FERRARI 365 GTB DAYTONA SCUDERIA MARANELLO 1971 フェラーリ 365 GTB ディトナ No.R3のバリエーション No.R14/P FERRARI 365 GTB DAYTONA フェラーリ 365 GTB ディトナ |
||
RIO クラシック トラックシリーズ(SERIE AUTOCARRI) 一覧 一部の画像はマウスカーソルを乗せると画像が変わります |
||
No.A1
![]() FIAT 18BL AUTOCARRO MILITARE 1914 フィアット 18 BL 軍用トラック No.A2
![]() FIAT 18BL AUTOCARRO CENTINATO 1914 フィアット 18 BL 画像はカタログから流用 No.A3 FIAT 18BL AUTOCARRO CIVILE フィアット 18 BL |
||
No.A4 ![]() FIAT 18BL AUTOCARRO CIVILE 1914 フィアット 18 BL 一般用トラック |
||
限定品シリーズなどの残りはRIO4に続きます。 |
||