ミニチュアカー ミュージアム

自動車の歴史 時代/自動車メーカー別

 

PORSCHE PANAMERA (970) 2009 GERMANY

PORSCHE PANAMERA (970)
(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
PORSCHE PANAMERA (970)


SOLIDO 421433330 1/43 115㎜
 実車諸元 画像参照
外形寸法: 全長約4.97m 全幅約1.93m エンジン 変速機: DOHC V型6気筒 3.6L 300HP 
6段変速/7段半自動変速 (4WD有り)
性能: 最高速265km/h  データーベースでポルシェ パナメーラのミニカー検索

ポルシェ パナメーラ (970型) ドイツ 2009年

 

 ポルシェ初の4人乗りの4ドアセダンであるパナメーラが2009年に登場しました。2002年に登場したSUVのカイエンの販売が好調であったことから、ポルシェの販路を広げるために開発されたようです。外観的には911を引き伸ばしたようなデザインで911のイメージを感じさせますが、内装などは911よりかなり豪華に仕立てられていました。カイエンやパナメーラは従来からの911のコアなファンには評判が悪いそうで、パナメーラのユーザーは911の客層とは異なっているようです。

 

 当初のパナメーラ S/4S/ターボにはV型8気筒4.8L(400HP/ターボ 500HP)エンジンが搭載され、追加されたパナメーラとパナメーラ 4にはV型6気筒3.6L(300HP)エンジンが搭載されました。2011年にV型6気筒3L(250HP)ターボ ディーゼルエンジン搭載のディーゼル、V型6気筒3L(280HP)ターボ エンジンに電動モーターを追加したS ハイブリッド、V型8気筒4.8L(550HP)エンジン搭載の高性能版 ターボ S(最高速306km/h)が追加されました。2013年のマイナーチェンジでバンパーの意匠が小変更され、プラグインハイブリッドのS E-ハイブリッドが追加されました。2016年に2代目(971型)にモデルチェンジしました。なお2代目には5ドア ステーションワゴンが追加されました。(実車画像→ ポルシェ パナメーラ (971型))

 

 

 ミニカーは2011年に発売されたソリド製です。この当時のソリドは比較的安価な値段ながらも、老舗らしい出来の良いミニカーを製作していました。このパナメーラも当時の定価が約3000円(同時期のミニチャンプス製の約半額)でしたが、全体的なプロポーションが良く灯火類など基本的なパーツをきちんと押さえたコスパの良いミニカーに仕上がっています。室内の造形も値段相応以上に仕上げてあり、欧州仕様のナンバープレートもリアルです。これ以外のパナメーラのミニカーは、ミニチャンプス、スパーク(レジン製)、ノレブの1/18、シュコーの1/87などがあります。 以下はフロント/リアの拡大画像です。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)

PORSCHE PANAMERA 1
PORSCHE PANAMERA 2

このページではなくこの記事へのリンクURLは以下となります

http://minicarmuseum.com/historic/his_link.php?id=1537

OPEL INSIGNIA OPC 2009 GERMANY

OPEL INSIGNIA OPC
(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
OPEL INSIGNIA OPC


SCHUCO 450742100 1/43 mm
 実車諸元 画像参照
外形寸法: 全長約4.83m 全幅約1.86m エンジン 変速機: V型6気筒 2.8L ターボ 320HP 6段自動変速 4WD
性能: 最高速250km/h   データーベースでオペル インシグニアのミニカー検索

オペル インシグニア OPC ドイツ 2009年

 

 ベクトラの3代目ベクトラ Cは2002年に登場します。上級車のオメガが2003年に廃止されることが予定されており、ボディを大きくしてオメガのユーザーを引き受けることになりました。その為、デザインもやや大人しくなっています。ボディタイプは4ドアセダン、ワゴン、5ドアハッチバック(GTSと称す)がありました。エンジンは4気筒1.6L/1.8L/2L/2.2L、6気筒2.8L/3.2L、4気筒2L/V型6気筒3Lターボ ディーゼルなどがありました。2003年に派生車種としてワゴンをロングホイール化したシグナムが登場しました。2006年に吊り目ヘッドライトでフロントを新しくした後期型に変わりました。

 

 ベクトラ C/シグナムの後継車としてインシグニアが2008年に登場しました。(オペルは良く名前が変わります) このクラスの高級車に共通するデザインですが、大きなV字型のグリルが特徴です。(ヴォクスホール版のインシグニアもほぼ同じデザイン) ボディタイプはセダン、5ドアハッチバック、ワゴン(スポーツ ツアラー)がありました。当初のエンジンは4気筒1.6L/1.8L/2Lターボ、V型6気筒2.8L、4気筒2Lターボ ディーゼルなどがありました。2009年にV型6気筒2.8Lターボ(320HP)エンジンを搭載して4WD化した高性能版のOPCが追加されました。2013年のマイナーチェンジでヘッドライト形状などフロントが変わりました。2009年のヨーロッパ カー オブ ザ イヤーを受賞しています。

 

 

 ベクトラ Cのミニカーはシュコーの前期/後期型、ミニチャンプスのDTM仕様、リーツェなどたくさんあります。→ データーベースでオペル ベクトラのミニカー検索
 画像のインシグニアはシュコー製でバンパーにインテークがある高性能版OPCをモデル化しています。(画像はシュコーのWEBサイトから拝借) プロモーションの権利がミニチャンプスからシュコーに変わったようで、ミニカーはシュコーが独占しています。(ミニチャンプスはすっかり影が薄くなりました) なお2003年のコンセプトカーはノレブがモデル化しています。

このページではなくこの記事へのリンクURLは以下となります

http://minicarmuseum.com/historic/his_link.php?id=1368

MERCEDES-BENZ SLS AMG COUPE (C197) 2010 GERMANY

MERCEDES-BENZ SLS AMG COUPE (C197)
(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
MERCEDES-BENZ SLS AMG COUPE (C197)


SCHUCO 450741400 1/43 108㎜
 実車諸元 画像参照
外形寸法: 全長約4.64m 全幅約1.94m エンジン 変速機: DOHC V型8気筒 6.2L 571HP 7段半自動変速(DCT)
性能: 最高速317km/h  データーベースでメルセデス ベンツ SLR マクラーレンのミニカー検索

メルセデス ベンツ SLS AMG クーペ (C197) ドイツ 2010年

 

 SLR マクラーレンの後継車として、メルセデス ベンツ SLS AMG (C197)が2009年に登場しました。メルセデス ベンツのチューニングを行ってきたAMGが独自開発した初めての車でした。デザインは1950年代の有名なスポーツカー 300SLをモチーフにしていて、ガルウィング式ドアを採用していました。SLR マクラーレンはカーボンモノコック構造などコストの高い設計で価格は約7300万円でしたが、 SLS AMGはアルミ製スペースフレーム構造を採用するなどして価格は約3000万円と大幅ににコストダウンされました。エンジンはDOHC V型8気筒6.2L(571HP)を搭載し、7段DCT自動変速機仕様で、0-100km/h加速は3.8秒とSLR マクラーレンと同等の性能でした。

 

 2010年にSLS AMGをベースにした電気自動車SLS AMG E-CELLが開発され、2013年に市販されました。リチウムイオン電池を採用し4輪に直結したモーターで、SLS AMGと同等の性能があったそうです。2011年にガルウィング式ドアを通常の横開き式に変更し電動ソフトトップを装備したロードスターが追加されました。2010年にFIA GT3レース用のレーシング仕様のSLS AMG GT3が開発されました。2013年に631HPにパワーアップしボディを軽量化した高性能版のブラックシリーズが限定生産されました。2014年に生産中止となり、総生産台数は約2700台でした。後継車はメルセデス AMG GT (C190)でした。

 

 

 ミニカーは2011年に発売されたシュコー製です。シュコーらしいそつのない良い出来ばえで、灯火類や室内などの細部の仕上げもリアルです。シュコー以外ではソリド、イクソ、ヘルパの1/87、ミニチャンプスのノーマルとレース仕様が50種類以上、エブロのレース仕様、ノレブの1/18、スパーク(レジン製)のレース仕様などたくさんあります。 以下はフロント/リアの拡大画像と室内の画像です。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)

MERCEDES-BENZ SLR AMG COUPE (C197) 1
MERCEDES-BENZ SLR AMG COUPE (C197) 2

このページではなくこの記事へのリンクURLは以下となります

http://minicarmuseum.com/historic/his_link.php?id=1968

MERCEDES-BENZ S-CLASS LIMOUSINE (W222) 2013 GERMANY

MERCEDES-BENZ S-CLASS LIMOUSINE (W222)
(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
MERCEDES-BENZ S-CLASS LIMOUSINE (W222)


SCHUCO 450753800 1/43 123㎜
 実車諸元 画像参照
外形寸法: 全長約5.25m 全幅約1.9m エンジン 変速機: DOHC V型8気筒 4.7L ツインターボ 455P 7段自動変速 4WD仕様も有り
性能: 最高速250km/h  データーベースでメルセデス ベンツ W222のミニカー検索

メルセデス ベンツ Sクラス リムジン (W222) ドイツ 2013年

 

 Sクラスの6代目W222が2013年に登場しました。先代のW221のデザインを継承していますが、フロントグリルが大きくなり、柔らかいルーフラインなど古典的な重厚さや優雅さを取り入れたデザインとなっています。ボディは大きさが批判された3代目W140と同じくらいのサイズになっています。

 灯火類はヘッドライトやメーター照明を含めすべてLED化されています。走行制御/操縦アシスト/衝突防止などに最新の技術が使われていて、路面の凹凸をステレオカメラで検出しそれに応じてサスペンションを制御して車体の水平を保つ機能までついています。エンジンはDOHC V型6気筒3Lターボ/3.5L(306HP) + モーターのハイブリッド、DOHC V型8気筒4.7L(455HP)ターボ、DOHC V型8気筒5.5L(585HP)ターボ AMG仕様、DOHC V型12気筒6L(530HP)ターボ、DOHC 4気筒2.2L(204HP)ターボディーゼル + モーターのハイブリッド、V型6気筒3L(258HP)ターボディーゼルなどがあります。

 

 2014年にV型12気筒6L(630HP)ターボ AMG仕様とV型6気筒3Lターボ + モーターにプラグインハイブリッド仕様が追加されました。2015年に最上級仕様として、メルセデス マイバッハ Sクラスが設定されました。先代のマイバッハは独立したブランドでしたが、2代目はメルセデス ベンツのサブブランドとなりました。

 

 

 ミニカーはシュコー製で、2016年に発売されました。W222のロングホイールベース版のモデル化です。モデル名は単にSクラスとされているので、エンジン等の諸元はS500 ロングのデータを記載しました。ダイキャスト製なのでしっかりとした重量感があり、プロポーションは抜群です。フロントグリル/ヘッドライト、ガラスルーフと室内の造形、ワイパーのリアルな形状など細部も非常に良くできています。1/43のダイキャスト製ミニカーとして値段は少し高いですが、値段に見合った出来ばえだと思います。ディーラー用特注品など色違いが数種類あります。これ以外のW222のミニカーではノレブの1/18、ヘルパの1/87、WELLYの1/24などがあります。 以下はフロント/リアの拡大画像と室内/ワイパーの画像です。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)

MERCEDES-BENZ S-CLASS LIMOUSINE (W222) 1
MERCEDES-BENZ S-CLASS LIMOUSINE (W222) 2

このページではなくこの記事へのリンクURLは以下となります

http://minicarmuseum.com/historic/his_link.php?id=1889

BMW i8 (EV) 2013 GERMANY

BMW i8 (EV)
(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)
BMW i8 (EV)


JADI 80422336837 1/43 110㎜
 実車諸元 画像参照
外形寸法: 全長約4.69m 全幅約1.94m エンジン 変速機: 3気筒 1.5L ターボ 231HP + 電動モーター 131HP 6段自動変速
性能: 最高速250km/h  スポーツ走行時 4WD データーベースでBMW i8のミニカー検索

BMW i8 (電気自動車)  ドイツ 2013年

 

 BMWのiシリーズは電気自動車のシリーズで、小型ハッチバックのi3が2013年に登場しました。(実車画像→BMW i3) 未来的な感じのするユニークなデザインで、ボディはカーボンファイバープラスチック製です。床下に配置した容量22kWh~42kWhのリチウムイオン電池で、後輪を125 kW(168HP)の電動モーターで駆動します。最高速度は150㎞/hで航続距離は130㎞~246㎞で、レンジエクステンダー(発電)用ガソリンエンジンを搭載する仕様もあります。2018年末までに約13万台が販売されたそうですので、市販電気自動車としては成功している部類だと思います。

 

 i3と同時期の2013年にプラグインハイブリッド方式のスポーツカーi8も登場しました。i8はスーパーカーのような未来的なデザインで、クーペとロードスターの2タイプ、ボディはカーボンファイバープラスチック製です。容量7.1kWhのリチウムイオン電池はアルミ合金製のバックボーンフレーム内に配置されています。ミドシップ搭載した3気筒1.5L(231HP)ターボエンジンで後輪を、フロントに配置した98kW(131HP)の電動モーターで前輪を駆動します。(スポーツ走行時は4輪駆動) 6段自動変速で0-100㎞加速は4.4秒、最高速は250㎞/hと高性能です。またアクセルを踏むと6気筒エンジンの電子的なエンジン音がスピーカーから流れる仕掛けがあるそうです。なおモーターだけで走行するEVモードでの航続距離は24㎞とのこと。

 

 

 ミニカーは2015年に発売されたジャディ(JADI MODELCRAFT)製で、BMWの特注品だそうです。ジャディは2007年頃から国内で販売されるようになった中国メーカーのブランドで、主に1/18、1/24、1/43のダイキャスト製ミニカーを手掛けています。 同じ系列でパラゴン モデル(PARAGON MODELS)というブランドもあるようです。ジャディのミニカーは初めて購入しましたが、数年前のミニチャンプス並みの出来ばえで、フロントグリルやテールライトなどの細部がリアルで良く出来ています。ただBMWの特注品ということもあって、定価6400円と少し高いです。これ以外のBMW i8のミニカーはトミカ、ミニチャンプスのロードスターなどがあります。 以下はフロント/リアの拡大画像と室内の画像です。(画像のマウスオーバー又はタップで画像が変化します)

BMW i8 1
BMW i8 2

 BMW i3のミニカー →データーベースでBMW i3のミニカー検索"

このページではなくこの記事へのリンクURLは以下となります

http://minicarmuseum.com/historic/his_link.php?id=1980

 

ページ  « 前へ 1...60  61  62  63  64  65  66  67  68  69  70   次へ »

 

 

 

当サイト掲載記事の無断転載を禁じます。
Copyright(C) 2004-2024 MINIATURECAR MUSEUM All rights reserved.